ブログ~多様性の小径~

共育ファシリテーターを表示中 
[ 1 / 3ページ目 ]

アッサラーム・アライコム(こんにちは)。 2015年度は、8月のみスタディ・ツアーに同行します。 (2015年9月も2016年2月も、Be-Windsのスタディ・ツアーは行いません。) 以下のWEBページをご覧ください。 … 【続きを読む

コメント: 0

● 新緑も鮮やか春の花咲く南信州を訪問します。 都市と地域との交流をどのようにつくっていけるのか。 大学生やアイターンの若者、 地元の人たちや行政の担当者を交えて話し合います。 南信州の旬の料理をいただき、これからの農業 … 【続きを読む

コメント: 0

学びあいはやっぱり楽しい! 2000年から続いている、「小学生をもつ保護者のための家庭学級講座」 @東京・町田市生涯学習センター(元・まちだ中央公民館)の講師を、 今年も務めました(2012年11月22日)。 最初12年 … 【続きを読む

コメント: 2

<キャンセル待ち・受付中> 埼玉県小川町・霜里農場見学会 2012年7月14日(土) パイオニアから学ぶ 「食」と「エネルギー」 地産地消の地域づくり 「食」と「エネルギー」自給の地産地消モデルの創造を通じて、 誰でも安 … 【続きを読む

コメント: 0

2009年からこの3年、 自分流のワークショップの善し悪し確かめるために、 Be-Nature Schoolのファシリテーション応用講座を中心に、 『ワークショップー新しい学びと創造の場―』(岩波新書)の著者、 中野民夫 … 【続きを読む

コメント: 0

◉南信州と いいだ自然エネルギーネット山法師「風の学舎」を訪ねる3日間の旅 第三回 南信州フォーラム2012 今年の体験ワーク=「豆腐づくり・味噌づくり」 <旅のコンセプト> ・旬の食材をいただきながら、未来の教育をかん … 【続きを読む

コメント: 0

共育ファシリテーターを表示中
[ 1 / 3ページ目 ]

カテゴリ 「共育ファシリテーター

共育(ともいく)的できごと、例えば、地域での多文化共生、海外での異文化体験、学校教育・社会教育で感じたこと、援助や海外協力についての私見もお届けします。

RSS/XMLフィード