ブログ~多様性の小径~

フィールドワークを表示中 
[ 3 / 7ページ目 ]

2013 5th 日本で最も長寿の県は長野県. 長野県で最も長寿な地域は南信州. 世界で最も長寿な地域への訪問です. ◉南信州泰阜(やすおか)村といいだ自然エネルギーネット山法師  「風の学舎」を訪ねる3日間  南信州フ … 【続きを読む

コメント: 0

●●● ぐるっとバングラデシュ! 目に見えない豊かさを求めて! イードのお祭りに参加し、NGOを訪問し4つの地方と首都に遊ぶ12日間 Be-Windsが現地プログラムを企画するバングラデシュのスタディーツアー「心がいっぱ … 【続きを読む

コメント: 2

● 新緑も鮮やか春の花咲く南信州を訪問します。 都市と地域との交流をどのようにつくっていけるのか。 大学生やアイターンの若者、 地元の人たちや行政の担当者を交えて話し合います。 南信州の旬の料理をいただき、これからの農業 … 【続きを読む

コメント: 0

2013年2月17日(土)〜3月2日(土)、バングラデシュのスタディーツアーです。 フェリス女学院大学の授業科目「アジアとの出会いと異文化体験-バングラデシュの生活文化とフィールドワークⅡ」で、6名の学生を引率していきま … 【続きを読む

コメント: 0

国際協力NGO 「シャプラニール=市民による海外協力の会」の 創立40周年記念 フェスティバル(お祭り) <<海外協力に出会う。新しいわたしと出会う。>>が開催されす。 http://www.shaplaneer.org … 【続きを読む

コメント: 0

第2回 心がいっぱいになります! NGOと交流しベンガルの村に滞在するバングラデシュ・スタディーツアー ◆都市のストリートチルドレンや、 農村の女性や少女たちと活動する、3つのNGOと、 地方都市ジョソール県の昔ながらの … 【続きを読む

コメント: 1

フィールドワークを表示中
[ 3 / 7ページ目 ]

カテゴリ 「フィールドワーク

生態人類学的なフィールドワークの方法論や、KJ法によるフィールドデータのまとめ、フィールドウオークの楽しさについて、書いていきます。広い意味でのフィールドとしての人生や旅についての雑感もこちらです。

RSS/XMLフィード