永い間に渡り社会活動など多方面で活躍されていた東宏乃さんが亡くなってから、
				あっという間に3週間以上が経ってしまいました。
2018年10月4日午前6時8分逝去 五十九歳の生涯でした。
				その後、親族とごく親しい方々に見守られて荼毘に付されました。
多方面に渡る行動範囲の広い方であり、興味あることも多方面に渡りましたので、
				多くの方々から早すぎるその逝去を惜しむ声が届いています。
そこで東さんの活躍した各方面のNPOや活動グループ、お仕事などで関係のあった方々などの有志で、
				『東宏乃さんを偲ぶ会』を開く声があがり、以下に亡き故人を偲び想い出を語り合う時間を設けました。
呼びかけるグループは多岐に渡りますが、当日参加されたみなさんと共に
				生前の東さんを偲んで、みなさんとお話しができればと思います。
—————————————————-
『東 宏乃さんを偲ぶ会 (東京)』
日時:2018年(平成30年)11月24日土曜日 11:00〜13:00
				場所:早稲田奉仕園・リバティホール (東京メトロ早稲田駅 徒歩5分)
				会費:A: 3,000円  B: 5,000円(A or Bは任意です。自己申告でお願いします)
呼びかける方々及びグループは以下になります。
				他の方々にもご案内を転送していただき、お誘い合わせの上、ご出席いただけることをお願いいたします。
※準備の都合上、ご出席いただく方は、なるべく以下のフォームかFacebookのイベントページにて参加表明をお願いいたします。ただし、表明無しでのご出席も当日受け付けます。
				・東 宏乃さんを偲ぶ会[東京] 出席確認フォーム
				・Facebook イベントページ
(呼びかける友人の方々 順不同)立川高校同期生/日本女子大学同期生/JVC日本ボランティアセンター/トクトクの会/シャプラニール=市民による海外協力の会及び地域連絡会/開発教育協会(DEAR)/筑波大学同期生/湘南工科大学社会貢献/静岡県立大学/フェリス女学院大学/牧ノ原サテライト/萩山の家の友人/南信州フォーラム/JABA TOUR/風の旅行社/Be-Winds/ビーネイチャースクール 他
※なお、ワークショップ的な場づくりを大事にしていた故人の生前の意向を受けて、
				友人・知人でさらに集い、対話する場を来年4月に用意する方向で検討していますので、
				そちらへのご参加も合わせてご検討ください(後述)。
世話人代表/福澤郁文(アートディレクター)
				鈴木啓太(ウェブデザイナー)
				谷澤春美(産業カウンセラー)
				小松豊明(シャプラニール事務局長)
なお、お問い合せ等は各世話人代表までお願いいたします。
				※お問い合わせフォームよりご連絡ください。
—————————————————-
*納骨の儀のおしらせ
				11月5日月曜日午後2時より すがも平和霊苑にてとりおこなわれます:(豊島区巣鴨5-35-1)
*第二部『東さんを偲び、つながりを分かち合う場(仮称)』
				東さんの還暦の誕生日である4月11日にあわせて、
				2019年4月6日か7日、東京近郊にて行う方向で準備を始めています(詳細未定)。
				東さんの多様な友人・知人で偲び、対話できればと思います。
				故人が希望していた本の制作についても、この日までに何らかの形にできればと考えているところです。
*今後の情報掲載について
				このホームページ『Be-Winds』とFacebook(友達限定)に掲載していきますので、ご確認ください。


